情報の少ない西表島
島民としては住み慣れた西表島ですが、初めての方は雑誌やネットからの情報を見ていらっしゃることと思います。
それらの情報は目的地までの途中経過を見ることが出来ません。
西表島の自然はほとんどがそのままの状態で、人の手が入った場所はごく一部です。
なので、山に入る時はガイドのエスコートが無ければ、迷ったり怪我をしたりという事があっても不思議ではありません。
ですが簡単なルールだけ守れば楽しい体験を得ることが出来ます。

撮影で行くロケ地は安全であることを確認した上でご案内をしていますが、それでも注意しておきたい点はあります。
山は山でも生えている植物も違いますし、天候の影響も受けやすいので注意が必要です。
海も同じで見たことのない生き物もいますし、潮の満ち引きの早さも注意しなければいけません。
もちろん携帯電話も山や海では圏外になります。
トイレもほとんどありません。
もし知らないで冒険心ひとつで入ったとしたらアクシデントがあっても助けは来ません。
危険を予測できるほど、土地に慣れている人をそばに楽しんでもらえたらと思います。