人と仕事をつなげるプラットホームを目指して

西表島に移住して人物を中心に撮影してきました。
今後も変わらず自分のスタイルを追求しながら進めて行きます。
日々の活動の中、様々な意見や要望を聞きます。
あくまでもフォトグラファーとして自分の立ち位置を確立していきたい思いがある為、要望に関してお役に立てない事も多々あったかと思います。
そして今後、西表島でどのような構想で、どう貢献していけるかを自分自身を深堀してみる事にしました。
今、自分にできるスキル。伸ばしていきたいスキル。
それらを調整してご相談にお応えできるような西表島のプラットホームになれればと思います。
フォトグラファーを前提にカメラを通して付随してくる業務に一貫性をもたせた中、以下の業務内容を構築してまいります。
①人物の撮影の他、多用なジャンルでの撮影
②動画編集・撮影
③グラフィックデザインやデザインを用いた商品開発
④音楽制作
⑤印刷
⑥西表島の情報サイトの運営(詳細は現在の所ふせさせていただきます)
今の段階で活かせるスキル・業務はこれだけですが、単純に一つを完結するに当たって細かい作業スキルも必要です。
例えばグラフックデザインで言えば、ソフトウェアを使用して形を作ることが出来ますが、デザインする内容も多様な業種からですし、それらを理解する処理能力も必要です。
また、キャッチコピーなどもそう。
コピーライターの能力も必要となります。
多言語で専門的な言語能力も必要(これは対応できると思います)
それから、撮影もそうです。
一人でできる内容であれば良いですが、内容によってはメイクアップしたいとか
ヘアスタイリストさんにお願いしたいなど、そういった要望がある場合、西表島にはそういった施設がないため、どこかに依頼して来てもらうしかありません。
西表島の小さな集落で一定数の方々の中での日々ですので、私が単に知らないだけなのかもしれませんが、この記事がどなたかの目に触れて、私はこんなことが出来ます!
と言うようにお声をいただけたら嬉しいです。
(撮影業務に偏ったことではなく、様々にあるご自身の手仕事を持っている方)
そういうことで、どこかで接点が生まれたらとても良いものができそうです。
才能や可能性、ポジティブであればこそ生活の表場面に出していくべきだと思います。
ぜひ気軽にトークしてください^^
今後の展開は経過とともに露出していこうと思います。
宜しくお願いいたします。