top of page

MATCHES NATURE

世界自然遺産西表島

​島に馴染むナチュラル系コーデ

Fashion
Coodination

島ファッションコーディネート

​島に合う雰囲気は?

どんな写真にしたいかにもよりますが、ここでは自然のコントラストに自然に馴染む風合いにフォーカスを当てて紹介します。

基本的な要素

自然素材の物を取り入れる。

ワンポイントで背景とかぶるカラーを使うと自然とマッチする配色になります。

海であれば白色(白波)・淡い青色(海)ネイビー(海)

山であれば淡い茶色(幹・葉)

淡いグリーン(葉)

淡い色がマッチする要因として、

​撮影する上で、自然下の背景は色濃くコントラストが強く出やすいので、背景と人物のコントラストのバランスをとることで、優しい被写体の雰囲気を保つことができます。

逆転の発想で

ジャングルでお仕事のプロフィールを撮りたい。

あえてミスマッチな衣装がインパクトを引き出します。

皆さんがいつも仕事で身に着けている服装と仕事に欠かせない道具。

ビジネススーツを着てスーツケースにビジネスシューズ。

​だけどジャングル。そんな光景は不可解で面白い作品になると思います。

定番アイテム

これといった定義はありませんが、島人が日常で良く使っている定番としていくつか紹介します。

​島での生活で利便性があり機能的な必需品として身に着けることが多い物や撮影にぴったりだと思う物を挙げてみます。派手さはないけど、ちょっとしたお洒落が自然の中で全体的な一体感を出してくれます。

DSE_7172.jpg

アクセサリー

お気に入りのアクセサリー

思い思いのお気に入りのアクセサリーがあれば、撮影ごとに変化があってよいと思います。

DSE_65612.JPG

麦わら

自然素材

島だからかぶりやすい。

​島だから似合いすぎる。

DSE_7193.JPG

​ギョサン

島人定番のサンダル

これを履いてたら島人だと思えるほど。生活の中で、レジャーでよく使われ、海でも比較的滑りにくくいので重宝しています。

サングラス

サングラス

ビーチの定番

サングラスあり。無しのパターンで撮影できますし、夏の紫外線量は視力低下の原因になるので、できるだけ持ち歩きたい。

DSE_7208.JPG

籠バッグ

手仕事のバッグ

​日常で身近な植物から手仕事で編み上げる作家さんもよくいらっしゃいます。お土産屋さんに並んでることもあります。

ピニャ・コラーダ

名産品

ピーチパイン

よくある撮影の定番ですが、ビーチなどでフルーツを片手に南国感のある写真も良いですね。

bottom of page